生活に役立つハーブ、ハーブティーの活用方法を紹介


デスクワークや勉強のお供に!疲れ目に効果のあるハーブティー



長時間パソコンや書類、本や資料と向き合うデスクワークや勉強で、眼がしぱしぱ疲れてしまうことありますよね。
そんなときには、マッサージやツボ押しも効果的ですが、ハーブティーで体の内側から疲れ目のケアをすることもできるんです。
今回は、疲れ目対策に効果のあるハーブティーをご紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

アイブライト

古くから目のトラブルの万能薬として用いられてきたアイブライトは疲れ目に見効果があります♪
目の充血やかゆみ、炎症、花粉症の予防など疲れ目や目のトラブルに嬉しい効果をたくさん持つハーブです。
記憶力・集中力を高めてくれる効果もあるので、お仕事や勉強中にピッタリですよね。
香りや味にクセが無いので他のハーブティーとブレンドして飲むのがおすすめ。
仕事中や勉強中に飲む場合と、おやすみ前に飲む場合でブレンド内容を変えて飲むのと、より効果的です。

【仕事中・勉強中におすすめブレンド】

・アイブライト+ローズマリー+ペパーミント+レモングラス
集中力を高めて、疲れ目を予防してくれるブレンド。
リフレッシュ効果や記憶力を高めてくれる効果もあります。

【おやすみ前におすすめブレンド】

・アイブライト+カモミール+ベルべイヌ
お休み前に飲むことで、リラックス効果を高めて1日の目の疲れを改善してくれます。
ベルべイヌとアイブライトが多めで、カモミールは少なめが飲みやすいでしょう。
ルイボスをブレンドすると紅茶っぽくなって、より飲みやすくなります。
 

アイブライト

 

 

ハイビスカス

アントシアニン色素がたっぷり入ったハイビスカスは疲れ目対策におすすめ。
そしてハイビスカスの特徴である酸味はクエン酸が豊富に含まれているからなんですが、このクエン酸には体力的な疲労回復もサポートしてくれる効果があります。
そのほかにも代謝アップでむくみやダイエット効果が、ビタミンで美肌効果などもあるので、女性に人気のハーブの一つとなっていますね。
アイブライトでご紹介した、「仕事中・勉強中におすすめのブレンド」にハイビスカスをプラスすると、より疲れ目対策に効果的です。

 

ハイビスカス

 

 

マローブルー

絵具を溶かしたような、鮮やかな青い色となるマローブルーも疲れ目に効果的。
アントシアニンを豊富に含むため疲れ目の回復をサポートしてくれます。
また、粘液質であるため喉の粘膜を保護してくれたり、胃腸の粘膜を保護してくれる効果もあるんです。
味・香りにクセが無いので、単品でも飲みやすいハーブ。
レモンの果汁を垂らすと、淡いピンク色へと変化が楽しめるため、お客様のおもてなしにも使えるハーブです。

 

マローブルー

 

 

ブルーベリー

こちらも、アントシアニンを豊富に含んでいるため疲れ目に効果的なハーブとして有名ですね。
甘酸っぱい酸味で、香りも良いので単品でもブレンドでも楽しむことができます。
単品よりは色々混ざっているものの方が飲みやすいかもしれません。

 

ブルーベリーカシス
疲れ目に効果的なハイビスカスをはじめ、ローズヒップ、アップルビッツ、ブラックカラント、コーンフラワーなどをブレンドしたフレーバーティー。
酸味が強いので、はちみつをプラスするのもおすすめ。
ジンジャーエールなど、炭酸ジュースで割ると飲みやすく、簡単に美容ジュースが作れます。

 

 

さいごに

疲れ目に効果的なハーブをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ハーブティーは体の内側からのケアができて、さらに簡単に取り入れられるので、ぜひ疲れ目でお悩みの方は試してみてくださいね。

 

 




スポンサーリンク

PAGE TOP