生活に役立つハーブ、ハーブティーの活用方法を紹介


ドライハーブでサシェが作れる!手作りサシェの作り方



sasheみなさんは「サシェ」をご存知ですか?
サシェは香り袋のことで、バッグやクローゼットの中に入れておくと、良い香りがする小物の名称です。香りがするだけでなく、消臭効果もあります。また、使用するハーブによっては防虫効果などもあり非常に実用的です。

雑貨店などでも販売されていますが、サシェはドライハーブ(お茶用のハーブ)などがあれば簡単に手作りすることができます。今回はこんなサシェの作り方とサシェにお勧めのハーブ、そのブレンドについて紹介していきます。

スポンサーリンク

サシェとは?

「サシェ(Sachet)」とは、ポプリやハーブ、チップなどを入れた香り袋の総称をさします。匂い袋や香り袋とも呼ばれます。お皿に載せていたポプリも、布でくるんでしまえば、それは「サシェ」になるんです。

クローゼットやバッグの中に入れておくことで、お好みの香りを楽しむことができます。
サシェの中身にもよりますが、香りが強すぎず、優しく香るのが特徴です。雑貨屋さんやインテリアショップなどで商品として販売されているサシェを良く見かけますが、ドライハーブがあれば自分で手作りすることもできます。

今回はこのサシェの簡単な作り方を紹介していきます。

 

 

サシェの作り方

sashe2お好みのドライハーブやポプリを、コットンやオーガンジーなど、お好みの布で包むだけ!
縫い合わせて袋状にしたものにハーブを入れて、大き目のシルクリボンで結ぶだけでも可愛らしく仕上がります。

裁縫が得意な方は、刺繍やレースを施すと、より一層お洒落になります。

枕元用、バッグ用、洗面台用・・・と、場所に合わせて色々なサシェを作ってみてください♪

 

 

サシェにおすすめのハーブ

リラックスしたいときにおすすめなのがラベンダーです。気持ちを落ち着け、上質な眠りへと導いてくれる、癒やしのハーブですので、枕元のサシェに適しています。

キッチンや寝室に虫除けとして置くサシェには、ペパーミント、ローレル、クローブなどがおすすめ。
防虫効果もあるのでハエやゴキブリなど嫌な虫を遠ざけてくれます。

その他にも、ローズマリーレモングラスなど、お好み香りから選んでもOK。
集中したいときにはペパーミント、緊張をほぐすのにラベンダー、など日によって使い分けても良いですね。

 

 

さいごに

簡単に作れるリラックスアイテム「サシェ」。
自分で好みのものを作れるのでおすすめですよ。ドライハーブでは物足りない、という方は市販のポプリからスタートしても良いかもしれません。アロマオイル・エッセンシャルオイルなどで香り付けするのもGoodです。香りが長持ちしますし、強くなります。

ドライハーブだけでは香りが物足りないという方は、アロマオイル・エッセンシャルオイルを加えてサシェを作るのも良いですね。

ぜひやってみてください♪




スポンサーリンク

PAGE TOP