マリーゴールド
古代エジプトでは若返りの薬として利用されていたマリーゴールド。花びらを使ったキレイな黄金色が特徴です。
抗炎症作用があるため、胃の粘膜の炎症を抑え、胃炎や胃潰瘍などの症状を和らげます。また、利尿、解毒、発汗作用もあり、血液循環を促してリンパ系のうっ滞を除去します。体から毒素を排出するため、風邪やインフルエンザの予防のために飲むと良いでしょう。
生理不順や生理前症候群でお悩みの方にもおすすめ。
カモミールと合わせて飲むと良いです。
効果・効能
防腐、収れん、抗ウイルス、抗痙攣、ホルモン様、抗炎症、発汗、解毒、利尿
用途
ティーをつかってうがい(風邪予防)、ティーを化粧品として(ニキビや肌荒れに)、ティーを使って湿布(炎症をしずめる)、浸出油を作って使う(化粧品、マッサージオイル)
香りと味
美しい黄金色で、摘みたての野草の花の香り。クセのない味。
注意点
キク科アレルギーの方、妊娠中の方は使用しないでください。
マリーゴールドの通販サイト
抗炎症作用があり、胃炎や胃潰瘍などの症状を緩和し、利尿・解毒・発汗作用があり血液循環を促し、リンパ系統のうっ滞を除去。体の毒素を出す事から、風邪、インフルエンザの季節にはオススメです。粘液質から、化粧水などにも使われ、お肌の保湿や潤いを与えてくれます。
・マリーゴールド (シングルハーブ)
・しっとり透き通るブレンド
・ぽかぽかホットなハーブティー
マリーゴールドに関連するHerb Magazineの記事一覧
- 美肌にエイジングケアに!美容に良いハーブのまとめ
- 古いハーブや出がらしでもOK!入浴剤に向いているハーブ
- 大人ニキビはハーブティーで改善しよう
- おもてなしにオススメのハーブティー
- 化粧水として使える人気のハーブティーのまとめ
- むくみスッキリ!むくみに効くハーブティーと活用法
スポンサーリンク
copyright 2013 ハーブマガジン allright reserved.